EC決済サービス
インターネットショップ運営者の業務不可を軽減 面倒なシステム構築をアウトソーシング。
お客様のコア業務への集中を可能に!
インターネット決済サービス J-webPayment(ジェイ・ウェブペイメント)® とは?

ジャックスのクレジットカード インターネット決済サービス『J-webPayment(ジェイ・ウェブペイメント)®』は、インターネット上で運営されているネットショップ様向けに開発された、クレジットカードデータの中継や売上データの作成・伝送を行うサービスです。多彩な付加機能を提供するとともに、面倒な決済サーバーの運用をアウトソーシングすることでお客様のコア業務への集中を可能にします。
インターネット決済サービス J-webPayment(ジェイ・ウェブペイメント)®導入のメリット
圧倒的なコスト・バリューがお客様のECビジネスを強力にバックアップ

インターネット上のクレジットカード決済システムを安価でご提供いたします。
オーソリ実施後、全カード会社分の売上データを代行作成いたしますので、お客様が自前で決済システムの開発や機器の購入をする必要はありません。
決済サービスを熟知した豊富なサービスのご提供とスピーディなサポート

『J-webPayment(ジェイ・ウェブペイメント)®』は長年の決済サービスのノウハウを元に、さまざまなお客様のニーズに併せて選べるインターフェースをラインアップしました。
また、カード裏面のサインパネルに表示されている数字の末尾3桁(または4桁)のセキュリティコードやVisa Mastercard JCBが推奨している本人認証サービス「3Dセキュア」についても標準対応しております。
高い技術を常に追求するプロフェッショナルだからセキュリティ面も安心

『J-webPayment(ジェイ・ウェブペイメント)®』のセンターはシステム運用の世界基準である『BS7799』、国内基準である『ISMS』の認定を受けております。
また、国際カードブランドが策定したカード業界におけるセキュリティ基準「PCI-DSS」を遵守しており信頼性の高いサービスの提供が可能です。
サービス全体概要
カード預かり機能
お客様のクレジットカード番号や有効期限といったカード情報は、今回購入時に会員登録を実施する際に、J-webPayment(ジェイ・ウェブペイメント)(R)サーバーにて、預かりし、二回目以降のご利用時には、カード情報を入力せずに購入できるスキームをASPサービスで簡単・安全に実現することができるお勧めのサービスです。
- ※「カード情報預かり機能」は、『J-webPayment(ジェイ・ウェブペイメント)(R)プラス』と『J-webPayment(ジェイ・ウェブペイメント)(R)リカーリングプラス』の機能です。
ケーススタディ
CAT端末手入力業務の効率化
貴社が従来行っていた人手によるCAT端末の操作や売上伝票の送付といった業務をシステム化することができるため省力化・ペーパーレス化が図れます。
受注管理システムとの連携
貴社がお持ちの受注システムに『J-webPayment(ジェイ・ウェブペイメント)®』の接続モジュールを組込み、各業務プロセスと連動させることで、スムーズに決済機能が組込めるとともに大幅な業務プロセスの効率化が図れます。
コールセンタ業務の効率化
貴社のコールセンタの受注業務システムと『J-webPayment(ジェイ・ウェブペイメント)®』を連携させることにより、注文処理の過程でスムーズな与信処理が可能になるとともに、紙の売上伝票処理が不要となるため、業務効率をUpすることが可能です。
EC決済サービスに関するお問い合わせ
メールでのお問い合わせ(法人様専用)
下記、お問い合わせフォームより必須事項を入力のうえ、送信してください。
- ※「商品」のチェックボックスには「カード決済代行サービス」にチェックを入れてください。
お電話でのお問い合わせ(法人様専用)
カード企画部
TEL:03-5448-1301
FAX:03-5448-9563
受付時間 9:45~17:45/平日